指輪選びってみんなどうやって選んでるの?
決め手は何?
そんな疑問や不安をお持ちのカップルさんへ。
当店で指輪をご購入いただいたお客様にご協力いただき、指輪選びについてアンケートを実施。
ご回答いただいた先輩カップルさんのアンケート結果&お選びいただいた指輪をご紹介します。
ぜひ、指輪選びのご参考になさってみてください。

S.A 様とS.N 様
1.当店でリングをお決めいただいた理由を教えてください
家が近かったから
2.リングをご検討の際、最も重視した点はどこですか?
✳︎着け心地
3.ご購入いただいた指輪のどこを気に入りましたか?
✳︎デザイン
✳︎着け心地

S・A 様とS・N 様のおふたりが選ばれた結婚指輪は、『ROYAL ASSCHER-ロイヤル・アッシャー』のリング。
世界3大ダイヤモンドカッターズブランドの一つとして世界的にも有名な老舗ブランド『ロイヤル・アッシャー』。
ロイヤル・アッシャーのダイヤモンドは、白く上品な輝きを放つとしてダイヤモンドにこだわるカップルさんに人気のブランドです。
だからロイヤル・アッシャーといえば、どうしてもダイヤモンドに目が行きがちなんですが、S・A様とS・N様のおふたりがアンケートで【指輪選びで最も重視した点】と【選んだ指輪の気に入った点】の両方に挙げられたのは....『着け心地』
そうなんです!ロイヤル・アッシャーのリングは、『着け心地の良さ』という点でも実は人気のブランドなんです。
リングの着け心地を左右するのは、リング内側の仕上げ方。
一般的にブライダルリングは永く身に着けることから、着け心地を良くするために『内甲丸仕上げ』となっているリングが多いです。
※内甲丸仕上げとは:指輪の内側の端を丸く仕上げる加工方法

当店で取り扱っているロイヤル・アッシャー以外の他ブランドもほとんどが内甲丸仕上げとなっています。
ではなぜ同じ内甲丸仕上げなのに着け心地が変わるのか......。
それはリングの形状や内面の磨き方(丸みの度合い)の違いからなんです。
ロイヤル・アッシャーは、洗練されたフォルムと強度を両立するために、リングに適度な厚みを持たせてあります。
そのため、内面だけでなく側面も磨き上げることができ、しっかりと丸みを持たせることで、なめらかな指通りと心地よいフィット感を実現しているんです。

ロイヤル・アッシャーでは、鑑識眼豊かなエキスパートによる厳しい検査を経て、ジュエリーとしての美しさと着け心地の良さを満たした証として、リング内側にブランドロゴでもあるクラウンマークが刻印されています。
ロイヤル・アッシャーのリングは、シンプルでありながら洗練された王道デザインが豊富。
歳を重ねても違和感なく身に着けられる、流行に左右されないデザインは、この先10年、20年...とずっと大切に身に着けていける結婚指輪としておすすめです。
ロイヤル・アッシャーのリングをもっと見たいという方は、こちらをチェック!
→ロイヤル・アッシャーの結婚指輪を見てみる
→ロイヤル・アッシャーの婚約指輪を見てみる
実際に見てみたい、試着したいと思ったら、お気軽にご来店ください。
店頭でロイヤル・アッシャーのリングの『着け心地』を体感してみてはいかがでしょうか⭐︎